【東京近郊】子連れで楽しむ自然満喫日帰り旅|あきる野・檜原村・八王子(高尾)エリアのおすすめスポット

アフィリエイト広告を利用しています。

「子どもを自然の中で思い切り遊ばせたいけど、遠出はちょっと大変…」
そんな時におすすめなのが、東京近郊で楽しめる日帰り自然スポット(あきる野・檜原村・八王子)です!

今回は、都心から電車や車でアクセスしやすい あきる野市・檜原村・八王子(高尾)の子連れでも安心して楽しめる場所をご紹介します。

自然いっぱいの家族みんなで楽しめるスポットばかりなので、ぜひ参考にしてみてください♪

これからの季節は、紅葉がとてもきれいなスポットばかり!秋のおでかけにもぴったりです。

>>アソビュー!で東京近郊アウトドアを探す
目次

あきる野市エリアのおすすめスポット

瀬音の湯

緑に囲まれた温泉施設。露天風呂からは四季折々の自然が眺められ、子連れには無料の足湯が人気です。

遊歩道や吊り橋もあるので、温泉とお散歩をセットで楽しめます。

  • 子連れおすすめポイント:足湯や広場、食事処に子ども向けメニューあり
  • ベビーカー利用:館内は一部段差があるため、抱っこ紐があると安心
  • 紅葉を眺めながら足湯も楽しめる

お散歩のあとはカフェでアイスも食べられて、大満足な娘
温泉に入らなくても、立ち寄るだけで楽しめる施設です。

黒茶屋

黒茶屋は、築200年の古民家を活用した和食処。

川沿いの席からは美しい渓谷が眺められ、都会では味わえない雰囲気を楽しめます。

子連れでもゆったりできる座敷席もあり、ちょっと特別なランチにおすすめ。

野外テラス「水の音(みずのね)」では、秋川渓谷を眺めながらアイスやあんみつなどの甘いものを楽しめます(予約不要)。

  • 要予約で「お食い初め膳」もオーダー可
  • 予約なしでも軽食(おやきやアイス等)を楽しめる
  • 駐車場は少なめなので土日祝日は要注意(予約優先)

秋川国際マス釣場

子連れにも大人気の釣り場。浅瀬で安全に釣りができ、釣ったマスはその場で塩焼きにして食べられます。

周囲の木々が紅葉に染まる秋は、自然の中で釣りを楽しむ贅沢な時間に。

レストラン「つり場食堂」のみの利用も可能◎マス蒲焼重が大人気です!

  • 道具はレンタル可能なので手ぶらでOK
  • BBQ場もあり、家族で一日中楽しめる

檜原村エリアのおすすめスポット

檜原森のおもちゃ美術館

木のぬくもりがいっぱいのおもちゃ美術館。赤ちゃんから小学生まで楽しめる木製おもちゃが揃い、雨の日でも安心です。

館内は靴を脱いで遊べるので、ハイハイ期の子どもにもぴったりです!

  • 授乳室・おむつ替えスペース完備
  • 乳幼児向けのワークショップも開催
あわせて読みたい
【檜原村】3歳0歳と行く森のおもちゃ美術館レビュー!何歳から楽しめる?併設カフェのランチ情報も! 東京都檜原村の「森のおもちゃ美術館」に、3歳と0歳の子どもたちと行ってきました! 森のおもちゃ美術館は、自然豊かな檜原村の魅力をふんだんに活かした体験型の施設で...

東京都檜原都民の森

ハイキングコースや森林学習館がある自然体験施設。

紅葉シーズンにはブナやカエデが山全体を染め上げ、絶景ハイキングを楽しめます。

体力に合わせてコースを選べるので、子ども連れでも安心です。展望台からは奥多摩の山々が一望でき、秋の紅葉シーズンは特におすすめ。

  • 駐車場あり(混雑時は早めの到着を推奨)
  • ベビーカーより抱っこ紐がおすすめ
>>アソビュー!で東京近郊アウトドアを探す

八王子 高尾のおすすめスポット

高尾山口駅すぐ!浅川の川遊びスポット

高尾山口駅から徒歩すぐの浅川沿いは、浅瀬が続く天然の川遊び場として人気です。
水深が浅く流れも穏やかなので、小さな子どもでも安心して遊べます。

  • 道は整備されているのでベビーカーでもOK
  • 足洗い場あり
  • 周辺にはテイクアウト可能なカフェあり!石段で食べるのもおすすめ

高尾森林ふれあい推進センター「展示室・クラフト体験室」

高尾山のふもとにある「高尾森林ふれあい推進センター」は、森の生きものや自然環境について楽しく学べる無料施設です。

展示室では、高尾山の動植物の標本や映像展示があり、隣接する「クラフト体験室」では、木の実や枝を使った工作体験ができます。

木の香りがただよう空間で、3歳児でも付き添いのもと楽しくクラフト体験ができました!

登山や川遊びのあとに立ち寄るのもおすすめです。

  • 小さな子は保護者付き添いのもと体験可。(ただしグルーガンやはさみ等使用するため2歳以下は厳しいかも)
  • どんぐりや葉っぱ、枝など好きなものを選んで作品作りができる

夕やけ小やけふれあいの里

広大な敷地の中に「ふれあい牧場」「芝生広場」「バーベキュー場」「キャンプ場」などがそろう、自然体験型のレクリエーション施設です。

小動物とのふれあいやエサやりも毎日体験できます。

  • 季節ごとにイベントが行われていて何度訪れても楽しめる
  • 夏は川遊びがおすすめ!
  • バーベキューやピクニックもできて家族で一日遊べる場所
  • 毎週のようにイベントをやっているので行く前要チェックです

まとめ

東京近郊には、都心から少し足を延ばすだけで、子どもと一緒に自然を楽しめる場所がたくさんあります。

  • あきる野市のおすすめ:温泉や釣り体験
  • 檜原村のおすすめ:森とおもちゃの体験
  • 八王子:高尾山駅前の川遊びとクラフト体験

家族で過ごす休日にぴったりなスポットばかり。

>>アソビュー!で東京近郊アウトドアを探す

ぜひ次のお休みに、「東京近郊での子連れ日帰り旅」を計画してみてください^^♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次